ABC[アクティブ・ビジネス・コミュニケーション]スキルトレーニング
ビジネスパーソンのためのアクティブ・コミュニケーション・トレーニング
ABC( アクティブ ビジネス コミュニケーション) スキル研修
(Active Business Communication Skill )
ねらい
- メンバーに必要なコミュニケーションスキルを明確にする
- ビジネスコミュニケーションスキルの向上
対象
- 学生(入社前)
- 新入社員
- 中堅社員
- 交渉力などが必要な営業関係者
Active Business Communication
ビジネスパーソンのためのアクティブ・コミュニケーション・トレーニング
| 1. | ABCのコンセプト |
|---|---|
| 1) | ABCはビジネスパーソンとしてのソーシャルスキルのための大切なコミュニケーションスキルのトレーニングプログラムです。 ソーシャルスキルには、コミュニケ―ションスキル以外に 主体性の確立スキル、目標設定(課題形成)スキルがあります。 |
| 2) | ABCはアレン・E・アィビィ博士のマイクロ技法をベースとして展開しています。 マイクロ技法はあらゆるカウンセリングの技法を集大成したものです。 |
| 3) | ABCはコミュニケーションスキルを体得するとともに他のソーシャル スキルである主体性も養います。 ソーシャルスキルのコミュニケーションスキルの体得を主なねらいとし主体性の養成、課題形成の考え方も合せて習得します。 |
| 4) | ABCはオーダーメイドのトレーニングプログラムです。 パッケージプログラムではありません。クライアントと一緒にプログラムを作成します。 |
| 5) | ABCはコミュニケーションスキルの体得トレーニングです。 コミュケーションの概念的理解や他者に対するコミュニケーションマインド中心のプログラムではありません。 実践的スキルの体得を中心にトレーニングします。 |
| 6) | ABCトレーニングは実習中心のアクティブな研修です。 概念やマインドの理解のための講義の時間は最小限です。 面白くて、役に立つ実践的なトレーニングです。若い人たちにぴったりのプログラムです。 |
| 2. | ABCの展開 |
| 1) | ABCの基本的スキルの全体像の説明 |
| 2) | クライエントによる目的別選択とトレーニングスケジュールの決定 日程と時間 |
| 3) | トレーニングプログラムの具体的内容の決定 プログラム内容 |
| 4) | トレーニングの実施 |
| 5) | トレーニングの評価 |
| 3. | 主な対象者別ABCプログラム |
| 1) | 若手社員(新入社員から中堅社員)のABCトレーニング |
| 2) | リーダー・マネジャーのためのABCトレーニング |
| 3) | 営業パーソンのABCトレーニング |
| 4) | 交渉担当者のためのABCトレーニング |
| 5) | 面接者(考課者)のためのABCトレーニング |
| 6) | OJTリーダーのためのABCトレーニング |
| 7) | 学生(入社前)のためのABCトレーニング |
| 8) | その他コミュニケーションスキルが必要とされる人 |
E












